船武剣友会 ホーム

審査・試合結果報告

審査会結果(2023.12.23)

12月23日(土)に千葉県武道館で五段審査会が実施されました。 飯田 正樹先生が五段に見事合格いたしました。おめでとうございます。今後も一層のご指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2023.11.15)

11月15日(水)に八王子総合体育館で六段審査会が実施されました。 染谷 昭一先生が六段に見事合格いたしました。おめでとうございます。今後も一層のご指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2023.10.15)

10月15日(日)東京都新宿区主催の初段〜三段審査会にて、鈴木 尋くんが初段に合格いたしました。おめでとうございます。今後も一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2023.8.20)

8月20日(日)に船橋サブアリーナで初段〜三段審査会が実施されました。三段に荻野 廣己先生、寺ア 元治先生、二段に辻本 晴也くんが合格いたしました。おめでとうございます。今後も一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2023.8.5)

8月5日(土)に千葉県武道館で四段審査会が実施されました。田中 慧先生が四段に見事合格いたしました。おめでとうございます。今後も一層のご指導よろしくお願い致します。

市民学生個人戦剣道大会報告(2023.6.11)

6月11日に船橋市市民学生個人戦剣道大会が船橋アリーナで開催され 小学生4年の部で 辻本 暁也くんが 見事に優良賞に入賞しました。おめでとうございます。

審査会結果(2023.3.21)

3月21日(祝)に船橋サブアリーナで初段〜三段審査会が実施されました。初段に原田 敬士さん、二段に嶋田 航士くんが合格いたしました。おめでとうございます。今後も一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2022.12.18)

12月18日(日)に船橋サブアリーナで一級審査会が実施されました。原田 敬士さんが合格いたしました。おめでとうございます。今後も一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2022.8.21)

8月21日(日)に船橋サブアリーナで初段〜三段審査会が実施されました。初段に辻本 晴也くん、三段に水野 命さんが合格いたしました。おめでとうございます。今後も一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2022.8.14)

8月14日(日)に千葉県武道館で四段審査会に於いて 後藤 淳先生が四段に見事合格致しました。おめでとうございます。今後も一層の御指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2022.5.14)

5月14日(土)に名古屋市枇杷島スポーツセンターで七段審査会に於いて澁谷 宏先生が七段に見事合格いたしました。おめでとうございます。今後も一層の御指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2022.3.21)

3月21日(祝)に船橋サブアリーナで初段審査会が実施されました。嶋田 航士くんが合格いたしました。おめでとうございます。今後も一層稽古に励んで更に上を目指しましょう。

審査会結果(2021.12.19)

12月19日(日)に船橋サブアリーナで一級審査会が実施されました。後藤 新武くん、辻本 晴也くんが合格いたしました。おめでとうございます。今後も一層稽古に励んで更に上を目指しましょう。

審査会結果(2021.8.22)

8月22日(日)に船橋サブアリーナで初段〜三段審査会が実施されました。二段に 荻野 廣己さん 寺ア 元治さん 齊藤 大樹さん、三段に 清水 葵さんが合格いたしました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2021.4.29)

4月29日(祝)に船橋アリーナで初段〜三段審査会が実施されました。初段に 金子 流唯くん 鈴木 勇河くん、二段に 水野 昌幸くんが合格いたしました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2021.3.21)

3月21日(日)に千葉県武道館で 四段審査会に於いて 古川昌利先生が四段に見事合格致しました。おめでとうございます。今後も一層の御指導よろしくお願い致します。

3月21日(日)に船橋サブアリーナで 一級審査会が実施されました。嶋田航士くんが合格致しました。おめでとうございます。今後も一層稽古に励んで更に上を目指しましょう。

審査会結果(2020.10.18)

10月18日に千葉県武道館で、四段審査会に於いて大東知峰先生が四段に見事合格致しました。おめでとうございます。今後も一層の御指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2020.9.22)

9月22日(祝)に船橋アリーナで初段〜三段審査会が実施されました。初段に 寺ア 元治さん、寺ア 治登くん、倉橋 一煕くん、後藤 遼羽くん、齋藤 百花さん、二段に 内田 絢香さん、内田 龍之介くん、水野 命さんが合格いたしました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2019.12.15)

12月15日(日)に船橋サブアリーナで一級審査会が実施されました。金子 流唯くん、倉橋 一熙くん、齋藤 百花さん、寺ア 元治さんが合格しました。おめでとうございます。今後も一層稽古に励んで更に上を目指しましょう。

審査会結果(2019.12.14)

12月14日(土)に千葉県武道館で四段〜五段審査会に於いて 飯田 正樹 先生が四段に見事合格致しました。おめでとうございます。今後も一層の御指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2019.8.12)

8月12日(祝)に船橋サブアリーナで初段〜三段審査会が実施されました。初段に 斎藤 大樹 くん、内田 絢香 さん、水野 昌幸 くん、水野 命 さん、三段に 竹添 太 さんが合格いたしました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2019.5.6)

5月6日の称号審査会で 森田 昭 先生が「錬士」に合格致しました。おめでとうございます。これからも剣友会の為、一層の御指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2019.3.10)

3月10日(日)に船橋サブアリーナで初段〜三段審査会が実施されました。初段に 内田 龍之介 くんが合格致しました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2018.12.16)

12月16日(日)に船橋サブアリーナで 一級審査会が実施されました。後藤 遼羽 くん、鈴木 勇河くん、寺ア 治登くん、水野 昌幸くん、水野 命さんが合格致しました。おめでとうございます。今後も一層稽古に励んで更に上を目指しましょう。

市民一般剣道大会報告(2018.7.1)

7月1日に船橋市市民一般剣道大会が船橋アリーナで開催され 個人戦55歳以上男子4段以上の部で 澁谷先生が見事に3位入賞されました。おめでとうございます。

審査会結果(2018.5.21)

5月20日に船橋サブアリーナで 一級審査会が実施されました。齊藤 大樹 くんが合格致しました。おめでとうございます。今後も一層稽古に励んで更に上を目指しましょう。

審査会結果(2018.5.21)

5月13日に名古屋市枇杷島スポーツセンターで六段審査会に於いて 森田 昭 先生が六段に見事合格致しました。おめでとうございます。今後も一層の御指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2018.3.11)

3月11日(日)に船橋サブアリーナで初段〜三段審査会が実施されました。三段に宮内健太さんが合格致しました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2018.1.5)

12月17日(日)に船橋サブアリーナで 一級審査会が実施されました。内田 龍之介くんが合格致しました。おめでとうございます。今後も一層稽古に励んで更に上を目指しましょう。

審査会結果(2017.12.9)

11月27日の称号審査会で 永岡 宏 先生が「教士」 澁谷 宏 先生が「錬士」に合格致しました。おめでとうございます。これからも剣友会の為、一層の御指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2017.3.13)

3月12日(日)に船橋サブアリーナで 初段〜三段の審査会が実施されました。後藤 鴻 くん 斎藤 衛 くん が 二段に合格致しました。おめでとうございます。今後も一層稽古に励んで更に上を目指しましょう。

審査会結果(2016.11.18)

12月18日(日)に船橋サブアリーナで 一級審査会が実施されました。内田 絢香さんが合格致しました。おめでとうございます。今後も一層稽古に励んで更に上を目指しましょう。

審査会結果(2016.11.26)

11月23日(水)東京武道館で実施されました七段昇段審査会に於いて西居健二先生が見事に合格されました。おめでとうございます。これからも剣友会の為、一層の御指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2016.8.21)

8月21日(日)に船橋サブアリーナで初段〜三段審査会が実施されました。二段に竹添太さんが合格致しました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

市民一般剣道大会報告(2016.7.3)

7月3日に船橋市市民一般剣道大会が船橋アリーナで開催され 個人戦55歳以上男子4段以上の部で 西居先生が見事に3位入賞されました。どの試合もお手本になるような見事な試合でした。 おめでとうございます。また、団体戦では 後藤、金高、斎藤チームが1回戦を突破しました。皆さま暑い中試合、審判、役員とフル回転でお疲れ様でした。

審査会結果(2016.5.22)

5月22日に一級審査会が船橋アリーナで実施され、船武剣友会から小谷瀬慶佑君、三浦光希さんが合格しました。おめでとうございます。今後も一層稽古に励んで更に上を目指しましょう。

審査会結果(2016.5.15)

5月15日に名古屋市枇杷島スポーツセンターで六段審査会に於いて澁谷宏先生が六段に見事合格致しました。おめでとうございます。今後も一層の御指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2016.3.13)

3月13日(日)に船橋サブアリーナで初段〜三段審査会が実施されました。初段に 後藤 鴻 くん 齋藤 衛 くん 清水 千羽 さん、三段に 金高 成年 さん 三浦 啓子 さんが、合格致しました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2015.12.20)

12月20日(日) に船橋サブアリーナで一級審査会が実施されました。金高 早也香さんが合格致しました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2015.8.23)

8月23日に船橋サブアリーナで初段〜三段審査会が実施されました。初段で 竹添太さん 三段で 交田量彦さんが、合格致しました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2015.8.8)

8月8日に千葉県武道館で四段〜五段審査会に於いて 齋藤康弘先生が四段に見事合格致しました。おめでとうございます。今後も一層の御指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2015.5.24)

5月24日に船橋サブアリーナで一級審査会が実施されました。竹添 太さんが合格致しました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2015.5.6)

5月6日に、称号審査会で 高橋 克典 先生が「教士」に合格致しました。おめでとうございます。これからも剣友会の為、一層の御指導よろしくお願い致します。

千葉県剣道連盟より(2015.4.19)

平成26年度 少年剣道指導顕彰、澁谷 宏 先生が表彰されました。おめでとうございます。これからも剣友会の為、一層の御指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2015.3.21)

3月15日に初段および二段審査会が船橋アリーナで実施されました。船武剣友会から後藤秀明君(中一・初段)、西島陽南さん(中二・二段)が受審し、両名とも合格という、大変嬉しい結果でした。おめでとうございます。今後もいっそう稽古に励んで更に上を目指しましょう。

審査会結果(2014.12.21)

12月21日に一級審査会が船橋アリーナで実施されました。船武剣友会から4名が受審し、全員合格という、大変嬉しい結果でした。おめでとうございます。今後もいっそう稽古に励んで更に上を目指しましょう。

合格者(五十音順・敬称略)
後藤鴻(6年)、後藤秀明(中一)、斎藤衛(6年)、清水千羽(6年)

秋季定期大会 対高根台剣友会(2014.9.27)

戦績 四勝一敗二分で春に引き続き見事勝利を収めました。次回春季大会も頑張りましょう。

平成26年度船橋市民学生団体戦剣道大会(2014.9.23)

9月23日(月)に船橋市総合体育館で開催され、剣友会からは低学年部に1チーム5名、高学年の部に1チーム5名の計10名の選手の皆さんが出場しました。

残念ながら低学年の部は初戦敗退でしたが、高学年の部は初戦突破しました。

選手の皆さん、お疲れ様でした。

審査会結果(2013.8.24)

8月24日に船橋サブアリーナで初段〜三段審査会が実施されました。二段で金高耀哉くんと金高朱里さんが、合格致しました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

平成26年度船橋市民学生個人戦剣道大会(2014.6.1)

6月1日(日)船橋市総合体育館で開催され、剣友会からは2年以下の部に一名、4年の部に三名、女子5・6年の部に二名、男子5・6年の部に二名、中学生女子1・2年の部に一名、中学生男子1・2年の部に二名の計十一名の選手の皆さんが出場しました。

特に4年の部に出場した小谷P慶佑君、女子5・6年の部に出場した清水千羽さん、中学生男子1・2年の部に出場した金高耀哉君、中学生女子1・2年の部に出場した西島陽南さんが初戦突破しました。

選手の皆さん、お疲れ様でした。

審査会結果(2013.3.16)

3月16日に船橋サブアリーナで初段〜三段審査会が実施されました。二段で金高成年さん、三浦啓子さん、三段で高野弥寿恵さんが見事合格致しました。おめでとうございます。

審査会結果(2014.3.8)

3月8日に千葉県武道館で四段〜五段審査会に於いて永岡亮先生が四段に見事合格致しました。おめでとうございます。今後も一層の御指導よろしくお願い致します。

昇段審査結果(2013.11.27)

11月26日(水)東京武道館で実施されました七段昇段審査会に於いて永岡宏先生が厳しい審査の中で見事に合格されました。おめでとうございます。これからも剣友会の為、一層の御指導よろしくお願い致します。

昇段審査結果(2013.8.28)

6月21日から6月23日の3日間、日本武道館センター(勝浦市)で実施されました第39回全剣連社会体育指導員(中級)の認定試験で染谷昭一先生が見事に合格されました。おめでとうございます。これからも引き続き剣友会の指導よろしくお願い致します。

審査会結果(2013.8.25)

8月25日に船橋サブアリーナで初段〜三段審査会が実施されました。初段で金高耀哉くんと西島陽南さんが、二段で交田量彦さんが、三段で竹内良豊さんと後藤淳さんが見事合格致しました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

平成25年度船橋市民学生個人戦剣道大会(2013.6.10)

6月9日(日)船橋市総合体育館で開催されました。剣友会からは三年の部に二名、四年の部に二名、五年の部に五名、六年の部に一名、計十名の選手の皆さんが出場しました。

特に五年の部に出場した選手の中で斎藤衛君が初戦突破、米倉圭一郎君が三回戦惜敗、後藤鴻君がブロック決勝まで進出、決勝進出はなりませんでしたが、第三位と好成績で優良賞を受賞しました。

初めての公式試合を経験した選手、一回戦で敗退した選手、二回戦で敗退した選手、それぞれの思いが込められた大会だったと思いました。試合は勝敗だけが求められている場所ではありません。勝った選手も負けた選手も一生懸命に稽古をしています。これからもまだ試合が続くと思いますが、目先の勝利だけにこだわらず、剣道の理念である人間形成を目標に頑張りましょう。

選手の皆さん、お疲れ様でした。

審査会結果(2013.3.17)

3月17日に船橋アリーナで初段〜三段審査会が実施されました。初段で金高成年さん、三浦啓子さん、清水翼希さん、金高朱里さん、以上四名の方が見事合格致しました。おめでとうございます。今後一層のご精進を期待しております。

審査会結果(2012.12.17)

12月16日に一級審査会が船橋アリーナで実施されました。船武剣友会から8名が受審し、全員合格という、大変嬉しい結果でした。おめでとうございます。今後もいっそう稽古に励んで更に上を目指しましょう。

合格者(順不同・敬称略)
渡辺航星(6年)、竹村琳太郎(6年)、神部諒(6年)、西島陽南(6年)、金高耀哉(6年)、金高朱里(中2)、金高成年(大人会員)、三浦啓子(大人会員)

試合結果報告(2012.12.9)

秋季定期大会 対高根台剣友会

戦績 一勝二敗四分で残念ながら今回も取り返す事が出来ませんでした。次回春季大会は是非取り返しましょう。稽古頑張りましょう。

試合結果報告(2012.12.9)

剣道四段・五段審査会(県武道館)

森田昭先生が五段に合格致しました。御昇段おめでとうございます。これからも御指導よろしくお願い致します。

試合結果報告(2012.10.11)

9月23日に船橋市総合体育館で行なわれた船橋市民学生団体戦剣道大会に出場しました。初めて出場した選手も先輩に混じって一生懸命勝利を目指して頑張りました。

これからも基本をしっかりと身につけ色々な大会に出場して勝負の厳しさや剣道の楽しさを感じ、稽古に精進しましょう。